絶対にクーラーをつけたくない患者VS絶対に熱中症にさせたくない看護師【1】 2023年06月05日 17:58 続きはこちら 読者登録するとLINEで更新通知が届きます♪最新話がすぐに読めます😆登録してくれたらめっちゃ嬉しいです✨ 「長編エッセイ漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 家庭内でも 2023年06月05日 22:15 世代間で体感温度が違うので 揉めますよね それに年配の方は そこそこな暑さでも感じにくいし 末端が冷え易い上 エアコンを贅沢と捉えてる方々が少なくないので しかも日頃から運動量が少ないので 暑さで怠いのかいつものことなのか 分かりにくい 私の住まいは地方都市の中央部なので 救急病院が近く これから10月くらいまでは ドクターヘリの音が絶えません その度に 自戒を込めて 薄めた麺つゆを飲んだり 水風呂(37℃前後)に浸かります 熱中症は他人事ではないですもんね 0 pumira_comic がしました 3. ぷみら 2023年06月06日 19:31 >>1 暑さがわかりにくい、というのは本当に対応が難しいですよね💦 わかりにくくても体にはダメージが来ているので、怖いですよね>< 0 pumira_comic がしました 2. いますいます… 2023年06月06日 00:18 エアコンを贅沢とは思ってはらないんですけど、基本暖房を付けてはるのでこっちは暑くて…。 でも、夏でも下肢が冷えて寒いようで冬用の靴下を2〜3枚重ね履きされていたり裏起毛のズボンをはいてはったりします…。 やっぱり普通にこちらの思う適温には出来ないです。 0 pumira_comic がしました 4. ぷみら 2023年06月06日 19:32 >>2 その人のこだわりもあるから本当に難しいですよね…!しかも自宅だからその人のしたいように暮らしたいという思いもありますし、いつも悩んでました🥹 0 pumira_comic がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
揉めますよね
それに年配の方は
そこそこな暑さでも感じにくいし
末端が冷え易い上
エアコンを贅沢と捉えてる方々が少なくないので
しかも日頃から運動量が少ないので
暑さで怠いのかいつものことなのか
分かりにくい
私の住まいは地方都市の中央部なので
救急病院が近く
これから10月くらいまでは
ドクターヘリの音が絶えません
その度に
自戒を込めて
薄めた麺つゆを飲んだり
水風呂(37℃前後)に浸かります
熱中症は他人事ではないですもんね
pumira_comic
が
しました
でも、夏でも下肢が冷えて寒いようで冬用の靴下を2〜3枚重ね履きされていたり裏起毛のズボンをはいてはったりします…。
やっぱり普通にこちらの思う適温には出来ないです。
pumira_comic
が
しました